1. |
当社とお客様の本サービス提供に関する契約(以下「本契約」といい、本規約は本契約の一部を構成するものとします。)は、前条第1項の対価の選択により、以下に定める通り本契約の有効期間が確定するものとします。 |
|
 |
 |
 |
|
(1) |
前条第1項の年間パッケージ料金を選択した場合の本契約の有効期間は、お客様が当社所定の購入手続を行い、お客様が保有するクレジットカードが有効であることを当社が確認した日又はお客様がクレジットカード以外の支払いを希望する場合は、当社が定める期日から翌年の同月同日の前日までとします。ただし、お客様が当該期間満了の40 日前までに、当社所定の解約手続を行わない場合は、その後も本契約は同一条件にて1年間継続するものとし、以後も同様とします。 |
|
 |
 |
 |
|
(2) |
前条第1項の月額料金を選択した場合の本契約の有効期間は、お客様が当社所定の購入手続を行い、お客様が保有するクレジットカードが有効であることを当社が確認した日から翌月の同日の前日までとします。ただし、お客様が有効期間満了の日の前月末日までに、当社所定の解約手続を行わない場合は、その後も本契約は同一条件にて1ヶ月継続するものとし、以後も同様とします。 |
|
2. |
前項にかかわらず、お客様が承認者を介してユーザー情報を取得し又は承認者サイトから本プログラムをダウンロードした場合の本契約の有効期間は、お客様が本サービスの購入申し込みを承認者又は当社の指定するサイトで完了した日から承認者が本サービスの利用可能期間として指定した期間が満了するまでとし、お客様は、当該期間満了後も本契約を更新する場合は、当社所定のサイトで当社の指示する方法により当該更新手続を行うものとします。 |
|
3. |
「無料体験版」による本サービス提供に関する契約(以下「無料契約」といい、特に定めのない限りは、「本契約」に含まれるものとします。)の有効期間は、お客様が会員専用ページで、本プログラムのダウンロードを行う意思表示をした日から当社が無料契約の有効期間として定めた期間の満了日までとし、第3条第1項第(4)号により本プログラムを入手した場合は当社又はお客様が取得したプレインストールPC のメーカーが指定した期間とします。ただし、無料契約の有効期間中に、本サービスの有料サービスの手続をなされた場合は、その時点で無料契約の有効期間は終了するものとします。 |
|
4. |
前各項にかかわらず、お客様が本商品を購入した場合の本契約の有効期間は、お客様が会員登録を完了した日から本商品において本契約の有効期間として定める期間が経過するまでとし、お客様は契約更新については、本商品の販売元所定の方法に従い行うものとします。 |
|
|
 |
 |
 |
|
1. |
お客様が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は、本契約の全部又は一部を解約することができるものとします。 |
|
(1) |
お客様が本契約に違反し、当社がかかる違反の是正を催告した後7日以内に是正されない場合 |
|
(2) |
会員登録の際にお客様が入力した住所、電子メールアドレス等の情報の入力内容が事実に反する場合 |
|
(3) |
手形又は小切手が不渡り処分を受けた場合その他支払停止状態になった場合 |
|
(4) |
お客様が失踪宣告を受け、又は死亡した場合 |
|
(5) |
未成年者、成年被後見人、被保佐人のいずれかであり、会員登録の際に法定代理人又は保佐人の同意等を得ていなかったことが判明した場合 |
|
(6) |
監督官庁から営業許可の取消、停止等の処分を受けた場合 |
|
(7) |
第三者より差押、仮差押、仮処分、強制執行若しくは競売の申立又は公租公課の滞納処分を受けた場合 |
|
(8) |
破産、特別清算、民事再生手続若しくは会社更生手続の申立を受け、又は自らこれらを申立てた場合、あるいは信用状態に重大な不安が生じた場合 |
|
(9) |
解散、減資、営業の全部又は重要な一部の譲渡等の決議をした場合 |
|
(10) |
前各号の一が発生するおそれがある場合 |
|
(11) |
本サービスの提供に関し、お客様に損害又は損失が生じるおそれがあると当社が合理的に判断した場合 |
|
(12) |
その他、合理的事由により当社が必要と判断した場合 |
|
2. |
前項により本契約が解約になった場合又は会員登録を取消されて本サービスの提供を受けることができなくなった場合であっても、既に発生しているお客様の対価の支払義務は有効に存続するものとします。 |
|
3. |
お客様は、理由のいかんを問わず支払済みの対価の返還を求めることはできないものとします。 |
|
|